運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
222件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-09 第198回国会 衆議院 本会議 第16号

しかし、財務省が発表している平成三十一年度予算フレームでは、臨時特別の措置の項目において、預金保険機構からの利益剰余金の繰入金を八千億円計上するとともに、一般歳出においては、中小小売業等に関する消費者へのポイント還元、低所得子育て世帯向けプレミアムつき商品券など、「消費税引上げによる経済への影響の平準化に向け、施策を総動員」に充当されることとなっています。  

櫻井周

2019-03-01 第198回国会 衆議院 予算委員会 第15号

具体的には、中小小売業などに関するポイント還元や、低所得者子育て世帯向けプレミアムつき商品券、すまい給付金次世代住宅ポイント制度による住宅購入支援によって消費を下支えします。  さらに、こうした臨時特別の措置の一環として、近年頻発する大規模災害に対応し、国民の生命財産を守るための防災・減災国土強靱化のための三カ年緊急対策を実施することとなっております。  

井野俊郎

2019-02-28 第198回国会 衆議院 予算委員会 第14号

これまで委員会質疑の中で、我が党の玉木代表を始め先輩議員の方から、今回初めて導入される軽減税率について、また、中小小売業においてキャッシュレス決済を行う場合のポイント還元制度について、低所得者子育て世帯向けプレミアムつき商品券について、それぞれの問題点を、具体的な例を挙げて議論してまいりました。  まさに大盤振る舞いの対策と言えるというふうに思います。

西岡秀子

2018-11-07 第197回国会 参議院 予算委員会 第2号

来年十月までに準備できるのか、そもそも中小小売業だけに限定できるのか、コンビニのフランチャイズと直営店、どう区別するのか、一定期間だと言うけれども、じゃ、そのために設備投資させるのか。もう本当にいろんな問題だらけだと。  そうしたら、今度はプレミアム商品券なんですね。消費税を八%に増税したときもプレミアム商品券やっていますが、そのときの財政規模消費喚起効果、これお答えください。

小池晃

2018-11-07 第197回国会 参議院 予算委員会 第2号

その上で、中小で、何でポイント還元中小小売業対策になるのかなんですね。中小ではカード決済を行っていないところも多いです。それから、カード会社が課す手数料も決済額が小さい中小店舗は高く設定されていることが多いです。こんな制度は、中小小売業にとってみれば、これは支援どころか大変な迷惑ではありませんか。

小池晃

2018-10-30 第197回国会 衆議院 本会議 第3号

さらに、引上げ後の一定期間に限り、中小小売業に対して、ポイント還元といった新たな手法による支援を行うなど、引上げ前後の消費平準化するための十分な支援策を行います。  これらの施策については、二〇一九年度、二〇二〇年度の当初予算において臨時特別の措置として講ずることとしており、その具体的な内容等については、各年度の予算編成過程において検討してまいります。  

安倍晋三

2018-10-30 第197回国会 衆議院 本会議 第3号

政府は、中小小売業に対し、ポイント還元なるものを実施すると言いますが、麻生財務大臣はこう言っています。田舎で、魚屋で買物したことがあるか知らないけど、大体、クレジットカードなんかでやっている人はいないからね、そういうところで、はい、八%、一〇%、還元なんていう話がどれだけうまくいくか。  消費税増税担当大臣実現性に疑問符をつけているではありませんか。

志位和夫

2018-06-14 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第23号

少数の大規模卸売市場が残り、地域のマーケットがなくなることにより、地域を守ってきた農業者中小小売業が切り捨てられることにつながりはしないでしょうか。私は、本会議における質疑の際、本法律が本当に生産者消費者メリットをもたらすものなのか、不安と疑問だらけでありますと申し上げましたが、この間の質疑を経ても不安と疑問は全く解消されることはありませんでした。  

田名部匡代

2015-04-23 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

そのためには、委員から御指摘がありましたように、これまで自らが免税手続をやることがなかなか難しい地方の中小小売業の皆様も免税販売ができるように、今年の四月一日から免税手続を委託できる仕組み導入されたわけでございます。  ただ、ここで重要なのは、この新しい仕組み商店街とか、全国に広がっていくことが重要でございます。

寺澤達也

2012-08-02 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第12号

公述人北村光弘君) 中小小売業ですね、あるいは親会社が海外事業を展開している企業を除いて、やはり売場面積でいえば、基本的に言えば、今現在のどこの県でも同じですけれども、個人商店が残らないような構造的な問題になっちゃったんですね。  それで、例えば、我々が個人商店をやれば夫婦二人で一千万欲しいですよと。ところが、パートとかアルバイトを頼めばかなり安い金額でできるわけですね。

北村光弘

2009-06-19 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第19号

これは、根本的には、人口がふえていくということが前提であった時代からの社会経済構造がもう大きく変化をしたんだという前提で、確かにまちづくり三法は三法として、副大臣がおっしゃったように有効な部分はあったかもしれませんけれども、もうそうではないという前提で、もう一度、私は、今回の法案に賛意は示すものの、これはやはり一つ中小小売業振興策という一部だけであって、それと、例えば出店規制をやめるよ、少なくともこの

後藤斎

2007-12-05 第168回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

ただ、圧倒的に、全国商店街中小小売業の実態というのはどうなっているのか、やはりそこを、政策を考えるときには一番の基本にしなきゃいけないと思うんです。  このグラフをずっと見てまいりましたように、これだけで余り論じ過ぎるとあれですけれども、これに見られるように、生産性を上げて、大企業経常利益が大きく伸びたんです。しかし、中小企業にも労働者にもトリクルダウンというものはないんです。

吉井英勝

2006-04-05 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

北側国務大臣 旧大店法でございますが、これは廃止をされたわけでございますけれども、これは中小小売業事業活動の機会を確保するための経済的規制でございまして、これを継続することは適切ではないという判断に基づいて行われたものというふうに承知をしておるところでございます。商業調整について行わないという趣旨だと思うんですね。  

北側一雄